みなさん、こんにちは。
みなさんはグラビアアイドル界で”チート級スタイル”として注目を浴びている青井春さんをご存知でしょうか?
2020年8月に事務所に所属し、11月からグラビア活動を始めた彼女ですが、実は以前まで『はるかぜ.』という名前で既にグラビア活動をしていたんです!
なぜ青井春さんは改名したのでしょうか?また2つの活動名から予測できる本名についても記事にしましたので最後までご覧ください!
青井春が改名した理由3選!
同じグラビアアイドルの仕事にも関わらず、活動名を『はるかぜ.』から青井春へ改名した理由は3つあると言われています。
SNSの一部のフォロワーから嫌がらせを受けた為
もともと6歳からモデルとして雑誌やファッションショーに出ていた青井春さんですが、グラビアを始めてすぐにファンからの行動に不快感を覚えてしまったそうです。
18歳でグラビアを始めるとSNSに一部のフォロワーからセンシティブな内容の動画が送られてくるようになり、一度グラビアをやめる決意をしました。
一部のファンから離れたい一心で改名を決意したという噂があるようです。
女優の春名風花の愛称”はるかぜちゃん”と被っていた為
2018年2月、女優の春名風花さん事務所から名前が似ているため同一人物だと勘違いされ迷惑していると報告があり、このことから『はるかぜ.』から青井春へ改名したと言われています。
事務所は「間違えられることによる不利益や、誤植の訂正の負担は知らんぷりせず、同等に折半して欲しいです」と主張。
春名のファンらも名義を変更するよう『はるかぜ.』へ求め、謝罪を繰り返す事態となったそうです。
この一件から、『はるかぜ.』から青井春へ改名したと言われています。
事務所が変わり、新たな気持で取り組む為
休業期間を経て、心機一転する目的で改名をしたという話もあるようです。
この投稿をInstagramで見る
青井春さんは2019年12月に事務所を辞め一時的に芸能界から離れていました。
しかし2020年8月には新たな事務所に入り芸能の世界に復帰、11月にはグラビアのお仕事も再開しています。
新しい事務所に入らせてもらって、もっとちゃんとお仕事できるようにせなアカンなと思ったんです。
……正直に言うと、ママから「芸能界に戻るなら、東京でしっかりやれ」って退路を断たれたのもあるんですけど(笑)、でも、覚悟を決めたのは本当です。
事務所を新たに心機一転で活動名を変えた可能性は十分にありますね!
チート級スタイルの元はるかぜ.の本名は?
元はるかぜ.の青井春さんの本名は公表されていません。
しかし『はるかぜ.』という活動名になった理由をみると、”はる”の文字が名前に使われている可能性があります。
過去の活動名である『はるかぜ.』は元々呼ばれていたあだ名をそのまま使用することになったそうです。
新たな活動名も青井春と”はる”の文字が使われていることから、名前に”はる”の文字が入っているのは間違いないでしょう!
青井春が改名した理由3選!チート級スタイルの元『はるかぜ.』の本名は?
いかがでしたでしょうか?
今回は今注目のグラビアアイドル、青井春さんが改名した理由と2つの活動名から予測できる本名について記事にしました!
活動名は芸能活動をする上でとても重要ですよね。昔なじみのあだ名を気軽に使っただけで改名を求められるのは少し気の毒のように感じました。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント