みなさんこんにちは。
2023年7月7日の午前9時ごろ、常磐道でトラックが炎上、車線規制により一部区間が通行止めになる事故がありました。
常磐自動車道は、柏IC~三郷JCT間の東京方面が通行止めということです。
今回は常磐自動車道で起きた火事の様子や、復旧の目処についてご紹介します。

土砂崩れが起きたのは、常磐自動車道の柏IC~三郷JCT間でした。東京方面が通行止めのようです。
常磐自動車道東京方面車両火災 pic.twitter.com/IgubgBiRc5
— ねごやし (@Kd65y) July 7, 2023
復旧の目処は?周辺の交通への影響
復旧の目処は?
既に現場は鎮火されているようなので、まもなく復旧するものと考えられます!
しかし交通規制による渋滞はしばらく続きそうです。
[火災による通行止]2023/07/07 09:50よりE6常磐自動車道 上り線 柏IC~三郷JCT間において、火災のため通行止めを実施しております。 火災は鎮火し、現在消防と警察の見分作業中です。作業状況の詳細はこちら https://t.co/52JCdQtMGc #通行止
— NEXCO東日本(関東) (@e_nexco_kanto) July 7, 2023
※追記※
公式サイトでは13:00解除予定とのことでした!
2023年7月7日12:00現在 | |||||||||||||||
処理状況詳細 |
|
---|
周辺交通への影響
火災の影響で付近の道でも混雑が見えるようです。
また、下りにも影響が出ているとの情報もありました。外環の渋滞が酷いようです。
流山ICから流山橋まで渋滞ヤバめ😰
三郷JCTの火災事故のせい?
流山から三郷まで抜けるの時間かかりそう😣
県道も土手沿いも混んでたから近く通る人は気をつけて〜#常磐道— にゃーたろー@ ブリ達の召使い (@nekocorporal) July 7, 2023
常磐自動車道通行止の影響か流山橋付近いつも以上に大渋滞
— ヨ ッ シ ー (@yoshi_ken1972) July 7, 2023
常磐道は
上り
柏ー三郷jct
火災で通行止め
三郷トンネル出た
とこで4トン全焼
火は消えて
後は車両移動はへ
下りは影響で
渋滞が外環へ😢
その中
故障車😢#常磐道事故 pic.twitter.com/vkeTn6Wke1— nao (@scmmRnS0IujX1ZY) July 7, 2023
【画像】常磐自動車道の火災現場はどこ?復旧の目処は?周辺の交通への影響
今回は常磐自動車道で起きた火災の様子や復旧の目処について、そして交通への影響についてご紹介しました。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント