岸井ゆきのはなぜ人気?彼女の魅力を調査してみた

スポンサーリンク

こんにちは、しおりです!

最近ドラマや映画でよく見かける岸井ゆきのさん。

これからますますの活躍が期待されています!どんな人なのか気になっている方もいるのではないでしょうか?

そこで今回は岸井ゆきのさんについて調べてみました!

目次

高い演技力が注目されている

主演女優賞を受賞

 

第77回毎日映画コンクールで映画『ケイコ 目を澄ませて』の主人公を演じ、みごと女優主演賞を受賞しました!

聴覚障害のある、実在の元プロボクサーの自伝を原案として作られたこの映画。

今回岸井ゆきのさんはセリフのない難しい役に挑戦しました。

受賞の喜びを語る岸井ゆきのさん。

数多くの受賞歴を持つ実力派

2016年MOOSIC LAB 2016 最優秀女優賞(「光と禿」)

2017年第39回ヨコハマ映画祭 2017年日本映画個人賞 最優秀新人賞(「おじいちゃん、死んじゃったって。」)

2019年第29回映画祭TAMA CINEMA FORUM 第11回TAMA映画賞 最優秀新進女優賞(「愛がなんだ」「ここは退屈迎えに来て」「いちごの唄」「ゲキxシネ『髑髏城の七人』Season風」)
2020年第43回日本アカデミー賞 新人俳優賞(「愛がなんだ」)
2022年 第96回キネマ旬報ベスト・テン 主演女優賞(「ケイコ 目を澄ませて」「神は見返りを求める」「犬も食わねどチャーリーは笑う」「やがて海へと届く」)
2023年 第47回エランドール賞 新人賞
2023年第46回日本アカデミー賞優秀主演女優賞(「ケイコ 目を澄ませて」)
2023年第77回毎日映画コンクール 女優主演賞(「ケイコ 目を澄ませて」)
2023年第36回高崎映画祭 最優秀主演俳優賞(「ケイコ 目を澄ませて」)

SNS上でも演技力が圧巻と好評

映画「ケイコ 目を澄ませて」を筆頭に、過去作品での演技力の高さを称賛するコメントも多数見受けられました。

一般のファンから見ても岸井ゆきのさんの演技力は異彩を放っているみたいです。

 

 

 

 

 

 

岸井ゆきのは髪型でも大人気

 

岸井ゆきのさんといえば前髪パッツンのボブカットがトレードマーク。

SNSでは岸井ゆきのさんの髪型に注目して「マネしたい」という声が多数上がっているようです。

演技だけでなく見た目でもファンから愛されているようですね!

岸井ゆきのの髪型を真似したい人が多数!

 

 

 

 

 

 

【おまけ】ちょっと珍しい?!岸井ゆきの髪型特集

ロングヘアの岸井ゆきのさん

ショートヘアの岸井ゆきのさん

ミディアムヘアの岸井ゆきのさん。いつもより少し重めの髪型ですね!

髪が明るい岸井ゆきのさん

姫カットで少しイメージが大人っぽい岸井ゆきのさん

岸井ゆきのプロフィール

岸井ゆきの(きしいゆきの)
生年月日:1992年2月11日
年齢:31歳
身長150 cm
所属事務所:ユマニテ

KANABOONのMVで一躍有名になる

withKANABOONandyamagishi

 

KANA-BOON×山岸聖太監督×岸井ゆきのというタッグによるビデオクリップは当時注目を集めていました。

KANA-BOONのMVに当時知名度の低い岸井ゆきのさんが「可愛い!」「誰?!」と注目されたのです。

2013年KANA-BOON「ないものねだり」 山岸聖太 監督

2013年KANA-BOON「1.2. step to you」 山岸聖太 監督

2014年KANA-BOON「生きてゆく」 山岸聖太 監督

2019年KANA-BOON「眠れぬ森の君のため」

デビュー作品は2009年放送の『小公女セイラ』

syokojoseira

 

自身について語るフォトエッセイ『余白』を出版

出演作品一覧

■ドラマ
『浦安鉄筋家族』2020年
『#家族募集します』2021年
『No Activity/本日も異常なし』2021年
『天国と地獄 ~サイコな2人~』2021年(4話/7話)
『アトムの童(こ)』2022年
『パンドラの果実 ~科学犯罪捜査ファイル~』
■映画
『フォーゴットン・ドリームス』2011年
『ランウェイ☆ビート』2011年
『金星』2011年
『悪の教典』2012年
『終点、お化け煙突まえ。』2013年
『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』2014年
『島村ユキは田中ケンジを忘れない』
『銀の匙 Silver Spoon』
『センチメンタルカラス』2014年
『友だちのパパが好き』2015年
『サムライフ』
『BREAK』(「ぼくたちは上手にゆっくりできない」より)
『オヤジファイト』(「破れたハートを売り物に」より)
『流れ星が消えないうちに』
『ストレイヤーズクロニクル』
『太陽を掴め』2016年
『ピンクとグレー』
『森山中教修所』
『闇金ウシジマくん Part3』
『だれかの木琴』
『二重生活』
『予兆 散歩する侵略者 劇場版』2017年
初主演『おじいちゃん、死んじゃったって。』
『ここは退屈迎えに来て』2018年
『いちごの唄』2019年
『愛がなんだ』2019年
『前田ファンタジー営業部』2020年
『空に住む』2020年
『緊急事態宣言』2020年
『ホムンクルス』2020年
『バイプレイヤーズ ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』2021年
『大河への道』2021年
犬も食わねどチャーリーは笑う』2022年
主演『やがて海へと届く』2021年
主演『ケイコ 目を澄ませて』2022年
『神は見返りを求める』2022年
■舞台
『月の獣』2019年

ドラマに映画に舞台と出演がひっきりなしですね!業界から期待されていることがよく分かります!

これからの活躍も楽しみ!岸井ゆきのさんに期待しましょう!

 

今回は岸井ゆきのさんについて人気の理由と現在の活躍ぶりを紹介させていただきました。

今後の活躍に期待しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次