『【推しの子】』ドラマ化するなら配役は誰?Twitter予想をまとめてみました!

こんにちは、しおりです!

衝撃的な展開と転生ストーリーが話題の漫画『【推しの子】』のアニメ化が注目されていますよね!

そんな『【推しの子】』の実写化・ドラマ化した場合の配役は誰になるのか、Twitter上での予想をまとめてみました!

また実際にファンは実写化を望んでいるのでしょうか?実写化に関する賛否についてもまとめていますのでぜひ最後までご覧ください!

スポンサーリンク
目次

『【推しの子】』をドラマ化・実写化するなら配役はこの人!

星野アイ(初登場16歳、その後20歳のシーンあり)

橋本環奈(24)

橋本環奈さんは『【推しの子】』の原作者赤坂アカ先生が手掛けた『かぐや様は告らせたい』の実写版で大財閥令嬢の副会長・四宮かぐや役を演じています。

もし『【推しの子】』を実写化する際には橋本環奈さんは有力候補と言えるかもしれません!

池間夏海(20)

池間夏海さんも『かぐや様は告らせたい』の実写版で柏木渚役で出演しています。

同じ理由で出演の可能性がある1人と言えそうですね。

道重さゆみ(34歳)

ちょっと意外な候補もあがってきました。

というのも、作中の星野アイは16歳アイドルで双子を妊娠するという設定ですが、道重さゆみさんは現在34歳で独身、子供はいません。

設定上ではかけ離れているとも言えますが、道重さゆみさんは30代の印象を持ちながらも童顔でかつ可愛らしさもあるので候補として上がってきたのかもしれませんね!

しかも『【推しの子】』の作者の1人横槍メンゴ先生がTwitterで道重さゆみさんを推している様子もみられたので、あながち的外れという訳でもないかも?!

逃げ水あむ(25)

2021年に1月にデビューした新アイドルグループ「きゅるりんってしてみて」のメンバーの1人です。

同グループは、「顔面最強アイドル」としてSNS上で大きく話題となりました。

デビュー当時はアイドル・モデル活動をしながら大学生で建築学科の学生だったそうです。

現在も活動中のアイドルで、Twitterの公式アカウントのフォロワー数は46,000ほど。

「きゅるりんってしてみて」は、メンバー脱退や新メンバー募集、メンバー活動休止など今はまだ成長途中のアイドルグループという感じがしますが、その応援したくなる点が『【推しの子】』のアイドル達と重なったのかもしれませんね!

星野愛久愛海(17)(ほしのあくあまりん)

佐藤勝利(26)

佐藤勝利さんの『【推しの子】』実写化はかなりの方々が望んでいるようです!

理由は『【推しの子】』の主人公が双子という点にあります。

どうやら佐藤勝利さんと瓜二つの女優さんがいるらしく、双子役としての出演を切望されているみたいなんです。(後ほど紹介します)

大西流星(21)

実は大西流星さんも佐藤勝利さんと同じ理由でかなりの方々が出演を望んでいるようです!

同じく瓜二つの女優さんがいるらしく、双子役としての出演を切望されているみたいなんです。(こちらも後ほど紹介します)

高橋文哉(21)

最近ドラマに引っ張りだこ高橋文哉さん。

2017年に男子高生ミスターコン2017で応募者1万人の中からグランプリに選ばれ、雑誌『日経トレンディが』選ぶ「2023年来年の顔」に選ばれたまさに話題の俳優さんです。

2018年に出演したAbemaTV恋愛リアリティショー『太陽とオオカミくんには騙されない』の番組内で共演し、両想いだった可能性が高いめるるさんとの共演が望まれているようです。

星野瑠美衣(17)(ほしのるびー)

米村姫良々(18歳)

目力が星野ルビーのイメージに近いという理由で候補にあがりました。

米村姫良々さんはハロー!プロジェクトに所属するOCHA NORMAのメンバーの1人です。

ハロプロ研修生で最も遅咲きだったと言われているようで、「アイドルになりたい!」という強い気持ちを持っている彼女と星野ルビーが重なっているようです。

上國料萌衣(23)

ハロー!プロジェクトの女性アイドルグループ・アンジュルムのメンバーの1人である上國料萌衣(かみこくりょう もえ)さん。

先程アクア役の候補としてご紹介した佐藤勝利と瓜二つと言われている方で、愛称はかみこ。

ドラマ出演経験は2022年1月に放送された『ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○』の 第3話 青野郁 役として出ているのみなのですが、もし佐藤勝利さんとの共演があれば話題になりそうですね!

齊藤なぎさ(19)

2023年春の最新作、AbemaTV恋愛リアリティショー『花束とオオカミくんには騙されない』に出演している、元=LOVEのメンバーです。

こちらも先程アクア役の候補としてご紹介した大西流星さんと瓜二つの為に共演が望まれているケースです。

めるる(21)

2018年に出演したAbemaTV恋愛リアリティショー『太陽とオオカミくんには騙されない』の番組内で高橋文哉さんと共演し、両想いの可能性が高かっためるるさん。

『【推しの子】』での高橋文哉さんとの共演が望まれているようです。

有馬かな(17)

浜辺美波(22)

今回は見た目の印象で候補にあがった浜辺美波さん。

2019年に上映公開された『屍人荘の殺人』で私立探偵 剣崎比留子の役を演じ、その時のヴィジュアルが有馬かなにそっくりということから一部出演を望む声が上がりました。

広瀬すず(24)

目力の強さから『【推しの子】』実写化での出演を願うファンがいるようです。

中には有馬かな役ではなく星野アイ役でも推奨されていました!

わたしも広瀬すずちゃんのアイドル役は観てみたいな~と思いました!

高瀬くるみ(23)

ハロー!プロジェクトに所属するBEYOOOOONDSのメンバーの1人です。

 

黒川あかね(17)

清原果耶(21)

数ある映画、ドラマに出演経験のある実力派女優の清原果耶さんが候補に選ばれていました!

清原果耶さんは2015年にNHK連続テレビ小説あさが来た』が女優としてのデビュー作品で、それからは大手CMにも起用されています。

歌手としても活動した経験があるそうで、もし『【推しの子】』で出演することがあれば歌を歌う役も問題なくこなしてくれるかもしれませんね!

吉岡里帆(30)

カミキヒカル(推定年齢:31~32歳くらい)

神木隆之介 

カミキヒカルという人物はサイコパスとして話題になっている物語の現況とも言える存在です。

もし実写化した場合にはかなりの演技力が試されるでしょうから、ベテランの神木隆之介さんはかなり有力候補かもしれませんね!

スポンサーリンク

『【推しの子】』のドラマ化・実写化についてファンの反応は?

SNSでドラマ化して欲しいとの声多数

一方で実写化の反対の声も

最近では人気の漫画→アニメ化→実写化(ドラマ・映画)という流れが自然になってきているなかで、原作のクオリティが下がることを一部の視聴者は否定的な目で観ています。

原作イメージを壊しかねない実写化は、楽しみな半面怖さもありますよね!

スポンサーリンク

『【推しの子】』ドラマ化はあるか?双子共演の完成度が鍵かも

今回は『【推しの子】』が実写化・ドラマ化した場合の配役は誰になるのかTwitter上での予想をまとめてみました!

もし本当に実写化が実現した際には、本作の肝である主人公の双子を誰が演じるかがポイントになりそうです!

私は本当の双子出演が難しくても、”双子が主人公”という原作の特性上、最低でも似ている役者さんをキャスティングして欲しいと思いました!

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次